......
2019.5.4 缶コーヒーのおまけのGee Bee R1と1/144プラモデル。プラモデルにはなぜかWaspのデカールが無い。R2も出来たけど ちょっと粗製乱造ぎみ。いつもの”まァいいか”。
..
2019.4.14 副会長がシフトノブのマークをどっかで見たヨと言っていたが あらキーホルダーと同じ色合い。昨日 長瀞の裏道をツーリング中 気が付いた
最近アルピーヌを運転した後 足が凄く痛いと思っていたが、加齢で太腿の筋肉が弱くなっていて がに股状態 左膝が宙ぶらりんだったのね、早速ニーパッドを試作。
2019.3.14 アルピーヌのフラッシャーが左折の後 戻りが悪くなった。リターン構造は4CVと同じでステアリングシャフトにスプリングが巻き付けてあるだけ。
スプリングの何か所かすり減ってツルツルしている、手持ちの2o径で作りなおす、テンションは幾分強くなりカチッとした感じになった。
2019.3.13 スピットのシフトレバーが長いので、ギアチェンジの時ハンドルに手が触る。45年近く乗っていて今更だけど、最近気になりだした。
シャフトを短くするより 5/16の高ナットをノブの奥まで入れて自作した方が楽しい。結果クイックシフトで良い調子。小さめのピンズを埋め込んで出来上がり。
2018.11.6 アルピーヌの車検準備のためブレーキとクラッチのフルードを入れ替えた。クラッチ液が真っ黒、マスターとスレーブをバラして点検、
シリンダーは両方ともそれほど傷んではいないが、念のため新しい部品に交換しよう。この22o径のクラッチマスターは品薄みたい。
..
2018.10.25 先日アルピーヌで走行中 ウインカーが点かなくなった、しばらく走ると復帰。家に戻りフラッシャーリレーをバラし 接点を磨く。
念のため手持ちのリレーと比べたら端子の位置がピッタリ 当然と言えば当然。Klaxonのリレーと取り換える。カチカチ音が小さいけれどどうせエンジンを掛けたら聞こえない
日本のメーカーなのでなんか安心。ハザードのリレーも交換 ハザードランプもちゃんと機能するようになった。その後 何度もフラッシャーが機能しない、あちこちいじって
いじくり壊す寸前 原因はフラッシャーリレーじゃあなくハザードスイッチの接点だとわかった。めったにハザードなど点けないのでフラッシャーに行くプラス供給が接点不良
アルピーヌのマップランプのスイッチの蓋にヒビが入った。”エーモン”のトグルスィッチがほとんど同じ、前のはイギリス製なのでメイドイン・ジャパンに替える。
-------------------------------------------------------------------------------------------------
その後 ハザードランプ スイッチを購入した リプロにはフラッシャーリレーに行くプラス供給端子が無い 直結しろということか
..
..
2018.10.22 スピットとアルピーヌで長瀞の裏道を走る。
..
2018.10.11スピットのヘッドライトを三色に変えられる と言うLEDランプにする。ピントが全然 合っていない”まあ良いか”では済まないので、エルボとかが出るようにする
遮光板を大きくしたり バルブ全体を前に出したりの 切ったり貼ったり加工。LEDは下向きは黄色、上向きは白 ON OFFの切り替えで、色が変わるらしいが、よくわからない。
..
ハロゲンとLEDを比較、対向車は多分眩しくないと思う。 都合が悪かったら バルブを交換しただけで、光軸はいじっていないのでハロゲンに直ぐ戻せる。
..
2018.10.10 今年の夏は暑かった、やっと良いシーズンになったので、アルピーヌとスピットファイヤーでツーリング&お弁当でランチ。
..
2018.03.31アルピーヌのメーター照明に手を加える、めったに夜走ることがないので、圏央道のトンネルの中で トンネル沢山あるんだよね、メーターの暗さに驚いた。
色々LEDで試作してこんなもんかなで妥協していたが、今見るとあんまり暗いんで運転自体が惨めになってきた。間接照明やめ直接照明!!昼間より明るくなっちゃった。
..
東西のバロンと呼ばれた方々。
2018.03.30アルピーヌのステアリングジョイントを交換する。日野ルノーに使った部品がまた使える。
2018.02.14 最高のツーリング日和 でも近場の公園で 途中仕入れたお弁当でピクニック気分。
..
2018.02.10 ガムのおまけの”SPADZ”だけど なかなか楽しませてくれる、1/144だと塗料とか接着剤も ほんの少ししか使わないので 助かっちゃう。
以前こさえた ソードフィッシュやアルバトロスに比べると スパッドって小さいんだ、のっかてた お猿さんみたいな搭乗員はみんな同じようだから こんなもんなのかな。
2018.01.17 アルピーヌのボンネットロック、オスとメスのセンターが合っていなかった。メスの位置を合わせ、アルミ板でスプリング受けを作る。
..
チョコエッグ たのしー。キャメルとDR1だけど 立体塗り絵 たのしー。
....
先日JCCAの初代会長の ”お別れ会”に出席、1986.1.31放映の動画が有ったので その場面を切り取って懐かしむ。
....
..
1984.10.7テレビ信州放映のヒルクライム動画も出てきた。我が 副会長がインタビューされていた。
..
2017.11.18アルピーヌのブレーキ配管がプレッシャーダウンインジケーターの所で前左と前右+後ろ の2系統になっている。
前2輪と後ろ2輪に入れ替える、マスターシリンダーのカップも交換する。ブレーキのプッシュロッドのピボットがレバーと干渉するので少し削る。
..
2017.11.09アルピーヌとスピットファイヤーで農林公園まで出かける、今日はノートラブルで帰ってこられた。
..
2017.09.21アルピーヌのシフトリンケージをもう少しカチッとするようにボールエンドに置き換える、セレクターのジョイントの頭は、薬の入れ物をチョイ加工。
....
2017.09.05アルピーヌにフットレストをつける。アルミのチャンネルとOMPのアクセルペダルを加工した。ついでに他のペダルもOMPにする。やっとこの位置に決まる。
足が短いせいか左足の置き場に困っていた、最近 よく足がつるのも解消できるかな。
..
2017.08.13アルピーヌのオイルクーラに電動ファンを付ける、温度設定が分からないので、ダイヤル式のサーモスイッチにする。
2017.07.06スピットとアルピーヌで有間ダムまでピクニック、往と途中で仕入れたお弁当を食べての帰り道。レンズの周りをスポンジで巻いたので少し風きり音が減少。
..
2017.05.06 VALOM のニューポール11にエンジンが入ってない、フォッカーのエンジンを真似して、両機のエンジンは違うはずなので、それらしくでっちあげる。